サイト構築 - 【ホームページテンプレート】いせきけんじ公式サイト

無料相談 お申し込み

HOME > 無料メール相談 > サイト構築

文字のフォントや大きさ等に適切かどうかよく分かりません

2010年07月27日 [記事URL]

サイト運営を担当しております。
1。全体的に洗練されていないような気がします。
2。文字のフォントや大きさ等に適切かどうかよく分かりませんが、気に入らないのです。
3。特にホームーページの下段にある住所はあまりにも見えにくく感じております。

上記の点について是非アドバイスをして下さればと思っております。

続きを読む

サイトデザインは情報設計を念頭に。

> 1。全体的に洗練されていないような気がします。

写真、画像などを変えるだけでかなり変わると思いますよ。
上部のメニューボタンなどもテキストではなく画像で作ってみると良いとおもいます。


> 2。文字のフォントや大きさ等に適切かどうかよく分かりませんが、気に入らないのです。

フォントの大きさは一般的だと思います。


> 3。特にホームーページの下段にある住所はあまりにも
> 見えにくく感じております。

文字色とその背景色はしっかりと明度差をつけてください。
中には目の悪い方もいますから。

サイドバーのメニューリンクも文字が見づらいと思います。


Webデザインはキレイなだけではいけません。
しっかりとした情報設計をしたうえでデザイン・レイアウトすべきです。

大変でしたら、デザインのプロに外注されてみてはどうでしょうか?

頑張ってください。



検索エンジンが勝手にコピーサイトを作ってインデックスしてしまいます。

2010年07月20日 [記事URL]

ヤフーの検索結果なのですが、作成したことのないURLでコピーサイトが勝手にインデックスされているのです。
まったく作った事のないURLで勝手にコピーサイトとして↓の2つがインデックスされているのです。
http://ドメイン/?key=5e3fa***

http://ドメイン/?key=c307a***
おそらく表示されていないだけで、もっとあると思います。
ヤフーの検索窓に
http://ドメイン/
を入れて検索すると、実際のページ数は100以下なんですが、200件以上の該当件数があります。

私はPHPファイルなどは使っていません。

今は外しましたが、以前にアクセス解析タグでグーグルアナリティクスと忍者を入れたことがありました。
またASPのアフィリエイト用タグも入っていたことがあります。
それが影響したんでしょうか?

実験したのですが、ドメインの後に?を付けるとどんな英数字を入れてもエラーにならず、そのままのURLでブラウザ表示されてしまうのですね。知りませんでした。
(私のサイトは?が入るURLはないですが)

このままだと検索順位に悪影響が出ているようで困っています。

続きを読む

URLの「?」はパラメータですね。解決できます。

URLについている[?]以降はパラメータで、
システム構築しているサイトなどで見るものです。
どこからのアクセスか、ログイン情報か、などを判断するときに使います。

システムを使っていないサイトということですので、
アフィリエイトタグなどが影響しているのかも知れませんね。

検索エンジンも、時間が経てばちゃんと認識しますが、
より確実な方法としてサイトエクスプローラーを利用すると良いと思います。
http://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/

これで、パラメータを非表示にすることができます。
お試しください。



h2 と strong はどちらが強いのでしょう?

2010年07月16日 [記事URL]

初歩的な質問ですが、当サイトの各カテゴリページのタイトルを<h2>タグを使っているのですが、<strong>タグに変更しようかと思っています。

<h2>と<strong>では、どちらが強いのでしょうか?

続きを読む

h2 と strong の意味

SEO的にどちらが強いかということではなく、
正しいタグの使い方をすべき、だとお考えください。

h2 は見出しとして使うものです。
strong は強調の意味を持っています。主に強調したい単語に使います。

そのタグの持っている意味に合わせた使い方が好ましいです。

そこを考慮してホームページを修正してみてください。



検索エンジンでの上位表示について

2010年07月13日 [記事URL]

現在、●●●の買取サイトを運営しております。
1年ほど前に開設して、現在はPPC広告メインの宣伝をしています。
「●●●買取」のキーワードで上位表示させたいと思っています。
ヤフーでは圏外、グーグルでは10~15位です。
今まで行った対策は
・相互リンクの依頼(中小検索エンジン含みます)
・ヤフカテ登録
・外部リンク購入(IP分散を150リンク)
以上となります。

続きを読む

内部SEO対策が有効です

ヤフー検索の場合は特に内部構造が重要になります。
正しい構文で、正しい構造のホームページにすると効果があると思います。

コードエラーがないことはもちろんです。
http://hp-renewal.jp/
(↑こちらでコードの点数もみてみてください。)

更に構造上も正しく作る必要があります。

例えば、御社のサイトでは
コード上ではサイドバー(左バー)が上位に記述されていますが
コンテンツ部分(右バー)のほうがより重要ですから、
コンテンツ部分をより上位に記述するのです。

こうすることで、検索ロボットがいままでよりサイト構造とページ内容を
理解しやすくなります。


まずはその2点から始められてみてはいかがでしょう?

頑張ってください。



Googleページランク予測

2010年07月01日 [記事URL]

当サイトは開設から2年以上ページランク3です。
この度、何とかページランクを4以上に上げようと思い、トップページ相互リンクやページランクの付いたページとの相互リンクを増やしました。
当サイトのリンク元をご覧いただいて、大体の予測として次回のGoogleページランク更新でランク4にいけそうでしょうか?
アドバイスをお願いします。

続きを読む

Googleページランクについて

最近もページランクの更新がありましたが、
残念ながらランク4にはなっていないようですね。

買ったリンク元もあまり良いサイトではないようです。
リンクを出すのを目的としており、サイト内容・コンテンツの充実していないサイトからのリンクはあまり高評価にはつながりません。

しっかりコンテンツを作りこんでいるサイトからリンクを貰えれば、ランク4くらいでしたら、すぐにいくんですが。


バックリンクは、リアルに人とのお付き合いも重要になってきます。
ネットだけでなく、リアルにビジネスオーナーとのお付き合いを積極的にされると良いと思います。

引き続き頑張ってみてください。



色について

2010年06月30日 [記事URL]

色が、黄色を基調にと作成しましたが、少し、ばらついているように感じます。たぶん、写真がブルーなので、それを基調にしたらよかったと思いますが、黄色を基調にという話で、写真を青にしてしまい、困っています。
黄色だから、青か、赤かなと思いますが・・・??

どこを直せばいいか、教えてください。
また、色使いを上手にするための方法、コツがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

続きを読む

サイトカラー・配色についてのアドバイス

さて、配色についてですね。

デザインの基本は、
基本色と差し色の2色で構成するとキレイなりやすいです。

差し色とは、アクセントとなる色のことです。

ファッションの世界ですと、
ブラックの服に、レッドのチーフ
グレーの服に、ピンクのバッグやベルト、
などと、反対色を差し色に使ったりします。


貴社サイトではまず基本色(ベースカラー)を決めます。
ここではイエローでしょうか。

次に差し色です。ここではブルーになるでしょうか。

そう考えると、ブルーが強すぎますよね。

差し色はあくまでアクセントとして使ったほうが良いですから、
アイコンなどをブルーにして、全体をイエローで作るとまとまってくると思います。

イエローといってもいろんなカラーがありますし、
写真を背景に使うのも有効です。

色が多くなりすぎないようにチャレンジしてみてください。



ソース記述内容に関して

2010年06月28日 [記事URL]

現在運営しているサイトのソースの記述は適当なものになっているでしょうか?
何か間違っていたり、変更すべき点がありましたら教えて頂きたいです。

続きを読む

ページの構造について

ページの構造について

<head> 内で、<TITLE>タグの位置に問題があります。
これだと環境によっては文字化けすることがありますので、
<META>タグの後に入れるようにしてください。

<META name="keywords"...
については、項目が多すぎるので、厳選したものだけにして、
最低限いれるようにしてください。

あとは、見出しタグ(h1、h2、など)を有効に配置させる方法などを
研究なさってみてください。
(現状ですと、見出しタグがありません。)

単純な構造のサイトの場合、
CSSでレイアウトした方が絶対的に有利になりますから、
既存の<table>タグによるレイアウトから、
CSSレイアウトに移行すると良いと思います。
CSSについては、様々な解説ページがありますので、参考にしてみてください。


難しいと思いますが、頑張ってください。



Google検索エンジンについて

2010年06月21日 [記事URL]

こんばんは。
最近気付いたのですが、
「DELL」と検索すると、同じドメインが
一挙に8個くらい表示されているのですが
どうすればできるのでしょうか?
これは、業者の方にお願いすればできますか?
お金は100万円までかけれます。
どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

サイトリンクのことですか?

Google 検索で「DELL」、一挙に8個、
・・もしかして、サイトリンクのことでしょうか?

以下、サイトリンクのこととして記述いたします。
もし違っていたなら申し訳ありません。

サイトリンク
現在、Googleでは、
検索結果のURLの下段に、そのサイト内の他ページのリンクを複数掲載させています。
これが「サイトリンク」と呼ばれるものです。

添付した画像は、弊社サイトの一つ「ホームページリニューアル.jp」ですが、
Googleで「ホームページリニューアル.jp」と検索するとサイトリンクが表示されます。

サイトリンクは、企業名やサイト名などで検索したときに表示されることが多いですが、
表示の有無については、まだ分からないことも多いです。

例えば、「トヨタ」だと出ませんが「ホンダ」だと出ます。

サイトの構築方法、サイトタイトル、内部リンクなどの要因が含まれていると考えています。

サイトにサイトリンクを表示させるためには、
サイト内容がどのようなものか知る必要がありますので、
よろしければ、お問い合わせください。

ありがとうございました。



Yahoo!ビジネスエクスプレスについて

2010年06月10日 [記事URL]

Yahoo!ビジネスエクスプレスに2つ登録をしていますが、
現在登録名がなぜか、会社名ででてしまっています。
カテゴリ内での対処法がありますか?
また、HPリニューアルも考えていまして、ある業者から
100ページで500万円と言われました。
これは高いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

会社名での表示は簡単に変更できます

Yahoo!カテゴリに2サイト以上登録した場合、最初に登録したであろう会社サイトが、
Yahoo!検索結果において 「会社名 ホームページ」 のような表示になることが多いです。

Yahoo!検索結果に、 「会社名 ホームページ」 ではなく、
ページの Title を表示させたい場合は、<meta> タグを利用することで実現できます。

HTML の場合
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOYDIR">

XHTML の場合
<meta name="robots" content="noydir" />

上記 meta を入力することで、ページ title が検索結果に表示されます。
このタグは、Yahoo!自身がサポートしているもので正規表記となります。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-11.html
こちらの「サイト管理者向けヘルプ」も参考にしてみてください。



日本語ドメイン

2010年05月24日 [記事URL]

日本語ドメイン登場で、タイポスクワッティングが心配。対策はありますか?

続きを読む

タイポスパムを予測してドメイン取得することが大事

タイポスクワッティングとは(タイポスパムとも)

アドレスバーにURLを手入力する際の、タイプミスによるアクセスを狙ったものです。

完全な対策というのは難しいですが、
ライバル会社や、意図的にタイポスパムを行なう輩から、
ある程度の予防策を講じておくことが大事だと思います。
大手でも平然と行なってる事実
以下のURLを入力してみてください。

http://www.ie7.com/

IE7とはご存知、マイクロソフトのブラウザの最新版。
でも、上記URLは、ライバルである「Firefox」のインストールページに誘導されます。

これは、マイクロソフトがぼやっとしている間に
他者にドメインを先に取得されてしまってるんですね。。。
対策方法はドメインを先に取得すること
そもそも、ドメインというのは早いもの勝ちですから、
自社のサービス・商品のブランディングを行なう上で、
関連ドメインの取得は、必ずおさえておく必要があります。

例えば、日本語ドメインを取得する際には、「.jp」以外にも、「.com」「.net」など、
先に取得しておくことが大事です。

それでも、有名なサイトになればなるほど、タイプミスを狙ったサイトが現れますので
完全な対策というのは不可能かも知れませんが、
予測できる範囲での対策は行なっておかないと、前述の例のようにチョット恥ずかしいことに(^^;
自社のブランディングは大事に。こういう見えない部分での費用というも必要だと思います。


最後に、
日本人の場合、検索エンジンを多用し、
アドレスバーに直接URLをタイプする人は かなり少ないと言われており、
現状あまり気にする必要はありません。

ただ、対策としては「早すぎる」ということはないと思います。


参考になりましたら幸いです。




 1  2  3 


いせきけんじ公式メルマガ

いせきけんじ公式メルマガの登録はこちらから。
不定期配信中。バックナンバーは基本的に公開していません。
月に一回の無料相談の特典付きです。

ソーシャルメディア
お問い合わせ
お問い合わせ

PageTop



1st-need
株式会社ファーストニード
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1
O2 OKINAWA OFFICE 3044
TEL:098-894-8978